松本観光の定番&人気スポット!気になるロケ地や松本観光のおすすめ情報もご紹介☆

松本城,観光

王道の人気観光スポット

ユタカくん
松本中心市街地の人気観光スポットを紹介していくよ!松本駅周辺に観光スポットがギュッと集まっているから、ここさえ抑えておけば、1日目の松本観光のコース作りは困らないハズ☆

「国宝松本城」

松本城,観光

松本観光で絶対に外せない王道スポット「国宝松本城」
現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝の城です。
黒い城がカッコいいとお城ファンからも定評があり、その姿は風格が漂います。

松本城の写真として良く使用される、お城の南東側からのアングルは
お城のバックにアルプスの山並みが佇み、息を呑むほどの美しさ。
春夏秋冬どの季節に観光に来てもオススメです。

ユタカくん
松本城の撮影ポイントはこの記事を見てみてね!

松本城の写真はこの角度から!3つの撮影ポイント教えます


ユタカくん
春のお花見シーズンに松本城を観光するならこちらの記事を参考に♪

桜の開花時期だけの松本城の季節限定イベントとは?夜の松本城の魅力

ユタカくん
松本城へのアクセス方法はこちら☆

松本駅から松本城へのアクセス|周遊バス編 タウンスニーカー

 国宝松本城
◼問い合わせ先
松本城管理事務所
〒390-0873
長野県松本市丸の内4番1号
TEL 0263-32-2902
開場日
年末(12月29日から31日)を除き無休
◼開場時間
8:30~17:00(入場は16:30)
◼観覧料(国宝松本城天守/本丸庭園内)
大人610円
小・中学生300名
※小学生未満は無料
◼HP

「なわて通り」

なわて通り,観光,松本

松本観光で定番の「縄手通り」は江戸期の松本の風景を再現した通りで、長屋風に軒を並べる言わば商店街。
松本城から徒歩5分のところにあるから、松本城の観光と合わせて訪れたいおすすめスポットです。

映画「orange」や「神様のカルテ」などのロケ地としても使用され、風情ある姿が松本の観光地として残っています。
有名な老舗のたい焼き屋「ふるさと」、100年以上続くベーカリーカフェ「スイート 縄手本店」をはじめ、おしゃれな雑貨屋さんやカフェなど約40店舗が立ち並びます。

ユタカくん
なわて通りのお店は、17時になるとCLOSEするお店が多いから日中に観光するのがオススメだよ♪
 なわて通り
◼HP

「中町通り」

中町通り

昔ながらの白と黒のなまこ壁で統一された外観が軒並みを揃える中町通りは、松本中心市街地で観光する際に人気のスポット。
全国のクラフト作家が集まるクラフトフェアが松本では有名ですが、中町通りでは多数のクラフト店や雑貨店、飲食店とレトロな雰囲気を残しならがセンスの光るお店が立ち並びます。

松本城から徒歩5分程度のところにあるので、なわて通りと同様にセットで観光するのにオススメ。
17時以降はCLOSEするお店が多いので、午後過ぎくらいから観光すれば、ゆっくりと街歩きを楽しめそう。

ユタカくん
中町通りは女子旅にもオススメ♪おすすめのカフェを紹介するよ☆

女子旅にオススメ♪レトロな雰囲気漂う中町通りPart1 〜カフェ・お土産編〜

ユタカくん
中町通りで人気のあるクラフト・民芸店を紹介するよ☆

女子旅にオススメ♪レトロな雰囲気漂う中町通りPart2〜松本のクラフト・民芸品編〜


ユタカくん
中町通りの有名観光スポット「中町・蔵シック館」では隣接して喫茶店があるよ。ゆっくりお茶でもいかが?

蔵造りが並ぶ中町通りでちょっと休憩にぴったり!中町・蔵シック館


ユタカくん
松本の有名な菓子店のひとつ「御菓子所 藤むら」でお土産をチェック☆

松本は水が豊富!名水を活かした純和風の菓子店「御菓子処 藤むら」

ユタカくん
「バームクーヘン専門店てまりや」は松本てまりの形をしたバームクーヘンや、松本城を思わせる漆黒バウムなど、松本ならではの土産があるよ♪お土産をもらった人も喜ぶこと間違いなし♪

地元民オススメの松本土産Part 2|バウムクーヘン専門店てまりやの「みのり」と「あるぷす」

ユタカくん
海外の観光客が多く訪れる「松本市はかり資料館」では、昔はどのようにしてモノを量っていたのかを学べる体験コーナーがあるよ。今となっては日常にある「はかり」。昔はどうやって量っていたんだろう?

昔はすごかった!?身体を使って測ることが楽しい松本市はかり資料館

ユタカくん
松本の清らかで美味しい水、地元の農産物を使用した松本ならではの魅力がぎゅっと詰め込まれた地ビール。可愛らしいパッケージだから女性の方にも手にとってもらいたいな♪

松本初のクラフトビール!松本ブルワリーTAP ROOMで飲み比べを楽しもう

ユタカくん
中町通りを観光するなら街歩きをしながら歴史にも触れてみよう!

松本城の歴史を紐解く!当時の城下町の名残「食い違い」とは?

「松本市美術館 草間彌生」

松本市美術館

ドット柄で世界的に有名なアーティスト 草間彌生の作品を観ることができる松本市美術館。
松本駅を降りてすぐの目の前の大通りをまっすぐ約15分ほど歩いたところにあり、とてもアクセスしやすい場所にあります。

松本市美術館 草間彌生

美術館の正面入り口には草間彌生の巨大なモニュメント「幻の華」がお出迎え。
松本市出身の書家・上條信山の書、画家・田村一男の絵画などの常設展示ほか、年間を通して様々な企画展やワークショップ、口座などが催されます。

ユタカくん
館内にあるミュージアムショップでは、草間彌生グッツを中心に、通販では買うことのできないグッツが手に入れられるよ!松本市美術館の詳細はこちらの記事を見てみてね!

草間彌生のアートを無料で見れる!? 松本市美術館の館内をご紹介

松本市美術館
◼問い合わせ先
◼住所
長野県松本市中央4-2-22
TEL
0263-39-7400
開館時間
9:00~17:00(入場は16:30まで)
休館日
月曜日(祝日の場合は次の最初の平日)
年末年始(12.29~1.2)

◼HP
http://matsumoto-artmuse.jp/

旧跡

ユタカくん
松本の歴史を学びながら観光を楽しみたい方にオススメの観光スポットを紹介していくよ♪

「旧開智学校」

旧開智学校

長野県最古の小学校で、明治9年から昭和38年まで使われていた旧開智学校。
旧開智学校といえば、「擬洋風」の代表的な建築物として有名で、昭和36年には国の重要文化財に指定されました。

当時の教室の様子を観ることができたり、江戸から現在までの教育資料が展示されています。
校舎の入り口には売店も設けられておりお土産を買うことも出来ます。

ユタカくん
旧開智学校の詳しい様子はこちらの記事を見てみてね♪

長野最古の小学校!松本城の近くにある擬洋風建築の旧開智学校

旧開智学校
住所
長野県松本市開智2-4-12
TEL
0263-32-5725
開館時間
9:00~17:00(ただし、入館は16:30まで)
定休日
3月から11月までの第3月曜日(休日の場合は翌日)
12月から2月までの月曜日(休日の場合は翌日)
12月29日から1月3日まで
◼HP

「四柱神社」

四柱神社

四柱神社(よはしらじんじゃ)は、願い事を結んでくれる縁結びの神様たちを祀った神社です。

天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
高皇産霊神(たかみむすびのかみ)
神皇産霊神(かみむすびのかみ)
天照大神(あまてらすおおみかみ)
の四柱の神様が祀られています。

主祭神がこれほど神徳高いというのは全国でも珍しく、パワースポットとして全国から足を運ばれる四柱神社。
なわて通りに隣接しているから、なわて通りの観光と合わせてお参りしたいところ。

ユタカくん
四柱神社の詳しい内容はこちらの記事を参考にしてみてね!

松本のパワースポット!縁結びの御利益で有名な四柱神社へ参拝しよう

四柱神社
住所
長野県松本市大手3丁目3−20
TEL
0263-32-1936
◼HP

「松本民芸館」

松本民芸館

中町通りの「ちきりや工芸店」の初代オーナーの故丸山太郎さんが、柳宗悦の民芸運動に感銘を受けたことがきっかけで、昭和37年に開館された「松本民芸館」は日本や世界の民芸コレクションを収蔵した資料館です。
民芸運動は、有名で高価な作品よりも、日常的な暮らしの中で作られる日用品の中にこそ「美」があるという考えのもと、日用品の美を評価し、世間に紹介する運動です。

館内には、常時500点の資料が展示され、企画展は年4回、約3ヶ月おきに内容が変わります。

ユタカくん
松本民芸館の詳しい内容はこちらの記事を参考にしてみてね!

無名の中にこそ美しさがある!数々の工芸品が集められた松本民芸館

松本民芸館
住所
長野県松本市里山辺1313-1
TEL
0263-33-1569
営業時間
9:00~17:00 (ただし入館は16:30まで)
定休日
月曜日(休日の場合は翌日)・年末年始(12月29日から1月3日)
◼HP

 

ロケ地

ユタカくん
松本はロケ地として撮影に使用されることがしばしば。有名な作品のロケ地を紹介していくよ!ロケ地めぐりをしながら松本観光を楽しんでね♪

orange

松本城

長野県出身、松本市在住の作者の高野苺さんが描いた漫画「orange‐オレンジ‐」では松本の中心市街地を中心に、松本市の中でも特に景色のいい観光スポットが背景に使われています。
ロケ地の1つである、松本駅周辺から少し足を伸ばしたところにある「あがたの森」公園は、全国のクラフト作家が集まり、催される「クラフトフェア」の会場にも使用され、クラフトフェアのある5月末には公園全体が賑わいを見せます。

普段は落ち着いた公園で、緑がとても美しく、パンやコーヒーを片手にゆっくり過ごしたくなるような空間。
あがたの森から徒歩圏内で行ける、2017年9月にOPENした長野県下最大級のショッピングモール「イオンモール松本」で松本ならではのFOODを買って、公園でゆっくり過ごすのもオススメです。

ユタカくん
「orange‐オレンジ‐」で使用される背景となった松本の観光スポットを紹介するよ☆こちらの記事を見てみてね!

長野県松本市が舞台の「orange」ロケ地を巡るおすすめコース

神様のカルテ

深志神社

長野県松本市を舞台にした小説「神様のカルテ」は現役医師でもある夏川草介のデビュー作品です。
映画では、嵐の櫻井翔さんが主人公の栗原一止役を演じたことでも有名で、多くのファンがロケ地まで足を運びます。

ユタカくん
神様のカルテでは、松本市内の様々なところが舞台になっているよ!その中でも、松本市街地周辺の歩いて回れるコースをこちらの記事で紹介するよ☆

歩きでもさくっと見られる『神様のカルテ』の松本駅周辺ロケ地めぐり

白線流し

松商学園

松本市のロケ地として有名な「白線流し」
甲子園出場で知られる松商学園の校舎がロケ地として使用され、松商学園の周辺観光スポットも撮影に使用されました。

そして物語のメインとなる白線を流した川「薄川」は桜並木が続き、お花見シーズンは河川敷がお花見客で賑わいます。
また、川の上流に向かうほど景色が良く、北アルプスを一望出来る、のどかな風景の広がる観光スポットです。

ユタカくん
白線流しのロケ地をコースにした記事はこちらから見てみてね☆

さよならクロ

松本深志高校

2003年に上映された妻夫木聡さん主演の映画「さよなら、クロ」

舞台となった校舎は明治8年(1876年)に設立された旧制松本中学校を前身とする歴史と伝統のある学校「松本深志高校」が使用されました。
松本深志高校は、平成29年のNHK連続テレビ小説「ひよっこ」でも、ロケ地として登場しています。

ユタカくん
「さよなら、クロ」のロケ地となったスポットをコースで紹介するよ。こちらの記事を見てみてね♪

実話を基にした「さよなら、クロ」。ロケ地は松本のどこが使われた?